パワーアップその3で一段落したつもりが、できてしまったトルクの波打ちのことをCBR-MLで話したところ、
スパークユニットが国内仕様だからではないか?
という指摘を受けてしまった。うう。言われてみればバルブタイミングが変わったのだから関係あるかも。ということでビーライドで国外仕様のスパークユニットを取り寄せてもらった。1週間ほどで入荷したので早速取りに行く。その場で取り付け。国内仕様のを外したところで スパークユニット比較。 見た目にはマーキング以外何も変わらない。まさしくブラックボックス。交換自体は コネクタで付け替えるだけ なので簡単。さてさて効果のほどはいかに。
まずは街中を走行。
いいかも。
4000rpmから元気になる特性は変わらないが、トルクの出方がなめらかになってる気がする。その後郊外に行って上まで回してみても、パワーアップというよりはスムースな特性になった感じ。国内仕様のカムの時の滑らかさには及ばないが、パワーアップその3仕様よりは明らかに乗りやすい。これは結構行けてるのかも、と再びBLRでパワーチェック。 結果はこんな感じ。
体感から想像したよりはグラフに変化がなくて拍子抜け。4000rpm以下と7000rpmあたりのトルクの谷には若干改善が見られるが、5000rpmの谷とピークパワーは変化なし。こんなもんなのかなぁ。
このあたりのことをBLRの人に聞いてみると、
パワーチェックのグラフとは全開時の挙動を示す(今回の場合は4速2000rpmから全開でレッドまで)ものだから、体感で差を感じる部分とは違うこともある。常用の開度での特性の変化が主に体感できたのではないか。ということだった。うーむ。最後に「グラフと体感のどちらかとなれば、体感が良くなった方がいいんじゃないの」と言われて、まあそれもそうすね、ということで納得しておくことにした。
劇的な改善というわけには行かなかったが、良くなったことも確かだしまあこんなもんか。結局トルクの波打ちはカムとエキゾーストの相性が主要因ということかな。純正の国外仕様カムならどうなるか興味あるところだ。さすがにそこまでやってみるつもりはないけど。