3日目(前半)



・朝

 今日も いい天気。 Photo まったりと 朝食をとって Photo ぼちぼちと撤収の準備をする。バンガローの中を片づけてゴミをまとめて荷物をバイクに積んで、とやっているところに 名古屋んズ到着。 Photo 8台で来ると聞いていたがちょっと減って 5台になっていた。 Photo とはいってもばたばたしてたこともあって名古屋んズの人たちとはほとんど話す事もできなかったのが残念。その一方で結構大量になったゴミは運んでいってSAかどこかで捨てるということになったのだが、結果として中川氏のインプレッサは

あわれゴミ車となってしまった。 Photo

なにからなにまでお世話になりましたー。次回はぜひバイクで。(^^;)

 そしてかたやろくえふのマフラーには また意匠が入っていた。 Photo

 わいわいやりながらだいたい荷物も片付いて来た頃、 黒木氏(FJ1200)も到着。 Photo 黒木氏とも挨拶程度しかできなかった。今回人数多くて全員でなにかする機会が少なかったからなぁ。かといって大人数でまとまって何かしようとすると動きが鈍るし。難しいところである。

 とりあえず落ち着いたところで恒例の 集合写真 Photo さらに コケバージョン。 Photo

・大谷キャンプ場〜三ヶ日

 集合写真を撮った後はルーと別にまとまって流れ解散のようになった。まず石川まで帰る井上氏が出発。お気をつけて。残りは関東組と名古屋組だが、とりあえずは浜名湖方面へ向かうらしい。僕は関東組の行けるとこまで下道(温泉もよろしく)希望だったので、とりあえず後ろからついて行って適当にそれらしきグループを選ぶことにする。

 集団の後ろに付いて出発。いいかげんだいぶ慣れたダートを走る。慣れてしまえば景色もいいし結構気持ちいい。しかし前を行く黒木氏はかなり慎重な走り。FJだとたいへんだろうなー。朝から往復お疲れさまです。

 キャンプ場への分岐でいったん集合。どうやらまたしてもCB-1の調子が悪く止まってしまったらしい。とりあえず本隊には先に行ってもらって、残ったメンバーで押しがけを試みるもののうまく行かない。結局中川氏のインプレッサから電気をもらってセルで始動することに。ほんとなにからなにまで助かりますー。ブースターケーブルをほいほいとつないでセルを回す。

ばーん!

アフターファイヤ。心の準備がなかったのでかなりびびってその場で2cmほど浮いてしまった。CB-1は復活したけど。工事のおじさんの視線が熱いぜ。

 これはもう暗くなる前に帰った方が良いということでその場のメンバーは高速組となった。僕は県道68〜県道303方面に行った本隊を追うことにする。というわけで高速組とここでさいなら。

 県道68を追っかけモードで一人走る。路面の様子はわかってるし、今はさらに明るいのでどんどん行く。すっかり楽しめた。今回はこのパターンが多いなぁ。実は本隊がどこに行くのかは正確に把握してなかったのだが、県道303との合流で最後尾に追いつけた。やれやれ。

 あとはのんびり、と思ったら最後尾は信号で本隊とはちぎれた状態らしい。結局kが偵察、僕が先頭ということになってしまった。あうー。とりあえずは車の流れに乗ってR257へ、さらにR362に出てとりあえずは三ヶ日方面じゃろと西へ向かう。

 浜名湖畔を走る頃になってもまだ本隊に追い付かない。まあ車の流れに乗ってる限り本隊が止まってないと追い付けないけど。kはR362に入ったあたりから姿が見えないしー、と思ってると電話がかかってきた。どうやら東方向を偵察していたらしい。東方面にはいない様子とのこと。了解。

 本隊がどこかに停まってないか探しつつ、浜名湖の景色も眺めつつ、車の流れに乗ってのんびり走る。しかし三ヶ日ICの近くまできても本隊は見つからない。ここから先は道が幾つかあるからなー。困り。とりあえずはICの入口の交差点あたりで一回停まるかー、と思ったら その交差点のコンビニに本隊発見。 Photo おお、らっきぃ。合流に成功。すぐにkも追い付いてきた。ご苦労さん。


もくじ / 一日目(前半) / 一日目(後半) / 二日目(前半) / 二日目(後半) / 三日目(前半) / 三日目(後半) / ツーリング(1998)